富士学苑では、高校の各コースとの連係を図り、6年間の長期的な展望のもと、
大学進学やクラブ活動での成果を含めた、種々の目標を達成できるようにします。
真似すべき先生や先輩が、身近にいる。自分もいつか、真似されて恥ずかしくない先輩になる。
富士学苑では、見習うべき先輩といつも一緒です。
富士学苑中学校の時間割(例)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
0校時 | 8:05〜8:55 | LHR | 数学 | 現代文 | 総合 | 数学 |
1校時 | 9:00〜9:50 | 礼拝 | 体育 | 英語 | 理科 | ALT |
2校時 | 10:00〜10:50 | 歴史 | 茶道 | 理科 | 数学 | 地理 |
3校時 | 11:00〜11:50 | 英語 | 英語 | 数学 | 英語 | 現代文 |
4校時 | 12:00〜12:50 | 古典 | 技術 | 家庭科 | 現代文 | 古典 |
5校時 | 13:25〜14:15 | 数学 | 地理 | 体育 | 歴史 | 英語 |
6校時 | 14:25〜15:15 | 現代文 | 理科 | 美術 | 体育 | 音楽 |